Q&A
Q:どんなことを依頼できるの?
A:
チラシやカタログ、パンフレット、マニュアルなどの制作や翻訳、DTP。データ入力、イラスト・ロゴ作成、Web制作、通訳手配などを行っております。詳しくはトゥブルームができることをご覧ください。
Q:依頼する側はどんな準備が必要ですか?
A:
DTP作業なら、画像や文書のご準備いただき、編集ファイル形式を指定してください。例.Photoshop、 Illustratorなど。翻訳だけなら、翻訳原稿をご準備くだされば結構です。ご指定のファイル形式で納品いたします。データ入力は、入力用データの書類や電子データを提供いただき、編集ファイル形式を指定してください。詳しい準備内容は、ご依頼内容をお伺いした際に弊社担当よりご案内いたします。
Q:準備が必要なことはわかったけれど、まだよくわからない。どうすればいいの?
A:
お見積りフォームやお電話で弊社担当へご相談ください。ご依頼内容をうかがったうえで、必要な準備などについて詳しく説明をさせていただきます。
Q:多言語展開したはいいけど、社内は外国語を理解するひとがいません。このあとはどうしたらよいか、実は心配です。
A:
お客様のご要望をうかがい、必要なアフターフォローを提案させていただきます。お気軽に弊社担当へご相談ください。
Q:どんな人が作業してくれるの?
A:
社内外のネットワークを通じた、各業務の担当者が責任をもって着手いたします。
Q:出来上がりまでに、何かしなくてはならないことはある?
A:
作業着手までにすべての必要項目が確認済みなら、途中で何かしていただくことはありません。納品までに長期間かかるような案件なら、途中で作業内容や仕様をご確認いただく場合があります。
Q:納期/料金はどれくらいかかる?
A:
翻訳ですと、料金は言語の種類や文字数、分野、訳文の仕上がりレベル、ご希望納期にもよります。たとえば、外国語の電子メールの内容が理解できればよいとか、こんな内容が相手に伝わる文章を書いて欲しい、などの安易なレベルであれば10円/1字~対応可能です。DTPやデータ入力などもレベルによりますので一概には言えませんが、単価表を作成していますので参考までにご覧ください。この単価表はあくまで目安です。ご依頼内容によっては単価表より安くなる場合もあります。どうぞお気軽にお問合せフォームよりご相談ください。■翻訳単価はこちら ■DTP・校正・データ入力単価はこちら
Q:ちょっとでも安く依頼したいんだけど、どうしたらいい?
A:
ご提供いただく必要データの量や種類、出来上がりのメージレベル、希望納期などで、お見積り金額は変わります。まずは、弊社担当へご依頼内容とご希望を遠慮なくお聞かせください。出来上がりのイメージや納期などを話し合って、ご希望の予算に近いお見積りを提案させていただきます。
Q:依頼内容はちょっとなんだけど、大丈夫?
A:
大丈夫です。まずは、お気軽に弊社担当へお問い合わせください。弊社のクオリティをご納得いただきたいので、初めは少量の依頼でも是非ご依頼ください。
Q:インターネットの翻訳ではダメなの?
A:
確かにインターネットを使った翻訳は発達してきています。ですがビジネスの場でふさわしい選択とは言えません。まず、原文に問題がある場合は正しく翻訳されません。例えば、日本語は英語のように文法が厳密に決められていないため、主語や目的語、修飾語のかかり先がはっきりしないことがあります。人間が読んでも判断に迷うような文をインターネットで正しく翻訳することは今のところは不可能です。英語を含めて他の言語でも同様のことが言えます。さらに、翻訳された文に不自然さがない場合、ほとんどの方はその翻訳は「正しい」と認識なさるのではないでしょうか。でも、原文とは異なる内容の翻訳をしている可能性もあるのです。また、機密情報流出の恐れもあります。海外のお客様や取引先とやり取りをするような文面などは、適切な言葉で正しく書かれていないと、せっかくの優れた商品やサービスであってもビジネスチャンスを逃しかねません。翻訳案件はぜひ、弊社へお任せください。