マニュアル制作

取材+原稿作成+DTP+翻訳まで、ワンストップで対応可能。

産業機械の取扱説明書など 

製品を輸出する場合は、輸出国によって決められた形式の取扱説明書や保守マニュアルの作成が必要です。安全上の注意に関する事項の記載義務もあります。それを遵守した形式のマニュアルを作成します。弊社ではマニュアル作成時に必要となる、イラストや翻訳作業など一度に承ることが可能です。マニュアル作成には、いろいろな情報を必要としますので、あらかじめ資料のご提供をお願いいたします。必要に応じて、取材も行わせていただきます。スクリーンショット付きのワードやエクセル文書などを、定型フォーマットの取扱説明書にしませんか。

マニュアル、取扱説明書の多言語化 

ボリュームが多くなりがちな取扱説明書の翻訳は、Tradosを活用して効率的に翻訳をいたします。また、Tradosを使うことで、統一した用語で訳文を作成したり、訳ゆれを防いだりできます。製品の仕様変更やモデルチェンジに伴う追加の翻訳も、繰返し弊社にご依頼いただくことで割安に承ることができます。

対応言語はこちら

電子ブック(ActiBook)もおすすめです。ご相談ください。